BLOG

2025.10.11

謄本について

先日所有権移転登記を行って謄本(登記事項証明書)が上がってくるまでに約2カ月かかりました。

行政のスリム化で法務局も統廃合されていますが、不動産取引は活発になっているため、登記処理が追い付かなくなっています。

今までの感覚では2週間程度で遅くとも1カ月という認識でしたがかなり申請数が増えているのでしょう。

ちなみに不動産取引では謄本に記載されている所有権者を所有者と信じて取引しますが、真の所有者でないケースもあります。

昨今話題の地面師事件では謄本の所有権移転登記されているケースがありますが、もちろん真の所有者ではありません。

そのため地面師Aから不動産を購入してBへ所有権移転されたとしても、真の所有者Cへ所有権が戻ることになります。

日本の謄本には公信力がありませんので注意が必要です。

不動産取引はまず依頼する業者から選ぶことが需要です。

チーフ